神奈川県相模原駅近くのRASHクルージングでは、子育て支援やキャリアアップなど自立する若者のサポートをしております。

お問い合わせ・お申し込みはこちら
夢泉の森林浴
夢泉のホテルは、静岡県の海岸地域にありながら、
標高が約350メートル、周囲を囲む深い森には約6キロと2キロの森林沿道があります。
夢泉の森林浴イメージ そこでは大都市では摂りにくいフィトンチッドとマイナスイオンをたくさん吸収する事ができます。
この山道は長い時間歩くと長寿の最大の健康法になります。。
森林療法
森林浴は私たちの健康にとても良い効果があります。
歩くことは大切で、昔から「死にたくなければ、土の上を歩け、老衰は足からくる」といわれています。
この山道を歩くと、病気の回復に大変効果があります。この森の木からは大量のフィトンチッドが発生しています。これは殺菌力のある芳香性の物質で、自律神経・肝機能を整える作用があります。
森林療法とは森林を活用してストレスを減らし、内臓や循環器を鍛える療法ですが、森林浴は1982年に日本の林野庁が作った言葉です。
森の中で長時間過ごし、森林パワーをもらい元気になる健康法は先進国ドイツでも森林療法といわれています。
林野庁も平成18年より森林浴に適する森をセラピーロードとして認定し、今後もこうした森を増やしていく方針です。
夢泉のおすすめプログラム
森林浴の効用

① ストレスの解消

 静かな森の中できれいな空気を吸う事で、日常生活において蓄積されたストレスが解消されます。

② 老化防止

一般に人は加齢とともに全身の筋肉量が低下し、それを止める事はできません。しかし、その速度を遅らせる事は出来ます。
夢泉の森林沿道を歩くことにより、足腰、ひざへの負担が少なく、自然に筋力がつきます。また木の根や石の上を歩く事も足裏から脳への刺激が伝わり、老化防止につながります。

③ 免疫力の強化

ヨーロッパの古くからの格言に「風邪をひいたら森へ行け」という言葉があります。森の植物は根や幹から様々な物質を大気中へ放出しており、それらの物質の中には人の免疫力を高めるものが沢山あります。森林浴を続けると不思議と風邪にかかりにくくなります。

④ 心肺機能の強化

フィトンチッドやマイナスイオンに富んだ空気の中で軽い運動をすることにより心肺機能が改善、高まります。

⑤ 五感機能の改善

森の中はとても静かで、聞こえてくるのは野鳥や虫の声、川のせせらぎ、風の揺らぎなどの自然の音であり、見えるのは緑や四季の移り変わりだけで、視聴覚を刺激するものが沢山あります。加えて、樹木に触れたり、花や木の香りが人の五感機能を回復、高める為、健康に非常に役立ちます。この五感機能の改善は痴呆の予防にもつながります。

マイナスイオンについてもっと知りたい方はこちら →

ページ上部へ戻る ▲